Category: Diary
Tags: ---
皆さんコンニチハ!
ついに来ました。夏。
TAUJANに変化が出たのでご報告(-д☆)
初めてTAUJANに来られたお客様が
『シャッター閉まっていたので、お休みかなと思いました!』
と、良く言われるこちらの開かずのシャッター。
普通、お店と聞いてシャッター閉まっていたらそう思いますよね(´>∀<`)ゝ
開けても看板やガラスのドアが出てくるわけでも無く、『倉庫』って感じだったので・・・
お客様にはお見せするような空間では無かったのです・・・
入口は写真右のドアなのですよ。
しかし今夏、社長自らの手で整理、改造により
倉庫からガレージへと進化いたしました( ゚∀゚)!!
開かずのシャッター、オープンっ
ガレーーーーーーージ!!!!!!
男に生まれたからには
1度は憧れるガレージ。
『ガレージ』って響きだけで、一日中ニヤニヤできますね!?
そんなガレージ、出来ました(`・ω・´)ドャッ
(・・・自分何もしてないっす)
溢れるワイルド感
これからさらに進化予定のマグナ
楽しみでしかない。( ^q^ )
あー、このアングル好きぃ(><)!!
ここではバイクカスタムだけで無く
ギャラリーに展示する什器なども制作されていきます!
既に何個か試作されておったり・・・
赤壁の中に広がるもう一つのTAUJAN。
ギャラリーとの繋がりも感じながら、また違う空気を持った空間になっております。
社長曰く、『完成!!』とはなっていないみたいですが^^;
でもきっと完成なんて無いのかも・・・??
ここから、またアクセサリーとは違ったワクワクを届けられたらと思います!!
マグナ含め、変化あり次第ご報告いたします( ̄^ ̄ゞ
それではまた次回ブログにて(。・・)ノ゙ see you
ついに来ました。夏。
TAUJANに変化が出たのでご報告(-д☆)
初めてTAUJANに来られたお客様が
『シャッター閉まっていたので、お休みかなと思いました!』
と、良く言われるこちらの開かずのシャッター。
普通、お店と聞いてシャッター閉まっていたらそう思いますよね(´>∀<`)ゝ
開けても看板やガラスのドアが出てくるわけでも無く、『倉庫』って感じだったので・・・
お客様にはお見せするような空間では無かったのです・・・
入口は写真右のドアなのですよ。
しかし今夏、社長自らの手で整理、改造により
倉庫からガレージへと進化いたしました( ゚∀゚)!!
開かずのシャッター、オープンっ
ガレーーーーーーージ!!!!!!
男に生まれたからには
1度は憧れるガレージ。
『ガレージ』って響きだけで、一日中ニヤニヤできますね!?
そんなガレージ、出来ました(`・ω・´)ドャッ
(・・・自分何もしてないっす)
溢れるワイルド感
これからさらに進化予定のマグナ
楽しみでしかない。( ^q^ )
あー、このアングル好きぃ(><)!!
ここではバイクカスタムだけで無く
ギャラリーに展示する什器なども制作されていきます!
既に何個か試作されておったり・・・
赤壁の中に広がるもう一つのTAUJAN。
ギャラリーとの繋がりも感じながら、また違う空気を持った空間になっております。
社長曰く、『完成!!』とはなっていないみたいですが^^;
でもきっと完成なんて無いのかも・・・??
ここから、またアクセサリーとは違ったワクワクを届けられたらと思います!!
マグナ含め、変化あり次第ご報告いたします( ̄^ ̄ゞ
それではまた次回ブログにて(。・・)ノ゙ see you
スポンサーサイト
皆さんコンニチハ!
本日の広島は台風接近、大雨こわい((((;゚Д゚))))
の 状況でしたが、夕方になる頃には晴れてくれました!
今日、野球応援の方は日頃の行いが良いのでしょう・・・( ˘ω˘ )
本日はとってもスペシャル&ゴージャスなカスタム品のご紹介

喫煙者にとって必須アイテム、『ライター』
ライターと言ってもジッポやデュポンなど様々なこだわりアイテムがありますね!
しかし、100円ライターとなると
「得にこだわりは無いのかな??」となるかもしれませんね。
いいえ奥様。
TAUJANではあるのです。
空前絶後の100円ライターがッ


せいっ!
微調整→ロウ付→微調整→ロウ付→微調整→ロウ付・・・
気の遠くなるほど繰り返される作業によって生まれる『脈』はTAUJANの真骨頂。

シルバーと真鍮のコントラスト
経年変化が楽しみすぎます!!

これが腰からぶら下がるなんて・・・
存在感が(; ・`д・´)ゴクリンコ
本日の広島は台風接近、大雨こわい((((;゚Д゚))))
の 状況でしたが、夕方になる頃には晴れてくれました!
今日、野球応援の方は日頃の行いが良いのでしょう・・・( ˘ω˘ )
本日はとってもスペシャル&ゴージャスなカスタム品のご紹介


喫煙者にとって必須アイテム、『ライター』
ライターと言ってもジッポやデュポンなど様々なこだわりアイテムがありますね!
しかし、100円ライターとなると
「得にこだわりは無いのかな??」となるかもしれませんね。
いいえ奥様。
TAUJANではあるのです。
空前絶後の100円ライターがッ



せいっ!
どうですか。
最強でしょう?←語彙力
個人的には『Don't Think. Feel』
考えるな!感じろ!
そんな逸品です。
写真多めでお伝えいたします。
本体は鈍い光沢を放つ荒らし仕上げ。
TAUJANの脈とのコントラストが最高に美しいです
微調整→ロウ付→微調整→ロウ付→微調整→ロウ付・・・
気の遠くなるほど繰り返される作業によって生まれる『脈』はTAUJANの真骨頂。

シルバーと真鍮のコントラスト
経年変化が楽しみすぎます!!

これが腰からぶら下がるなんて・・・
存在感が(; ・`д・´)ゴクリンコ
フックもライターに合わせ、形状がスマートになっています。
本体を邪魔せず、その中でしっかりとした強度 ボリュームを考えられたジョイントパーツのチョイスは
完成度をグンッと上げています
素材と質感のコントラスト、脈の絡ませ方、フックの形状、ジョイントのチョイス。
カッコ良い物をつくるための拘りが満載です(´;ω;`)
世界に1つのライターケース。
制作風景をみていた僕までテンション上がりまくりの逸品でした
オーダーありがとうございました
それではまた次回ブログにてヾ(・ω・`)
coming soon