皆さんコンニチワ<(_ _)>!!
ちょっとお久しぶりになってしまいました( ´•౪•`)ゴメンナサイ
気づいたらすっかり春です。
2月も暖かい日が多かったですね(❁´ω`❁)
暖かいのは良いですね!
やっぱ寒いとなかなか外に出るのも億劫になりますし、風邪ひいちゃいますし。
春、好きですね(*≧∀≦*)
だが、『花粉』てめぇは別だ。
ねぇ。なんなの?なんでそんなムズムズさせるの?
なんでマスク貫通してくるの??
嫌いなの?僕の事嫌いなの?逆に好きなの?
もぉぉ嫌ッ(´;ω;`)ウオオオオオォォォン
···ふぅ。
ちょっとスッキリしました。
ちなみに僕は効果があるのか分かりませんが
鼻うがいをしてます。
慣れなら気持ちいいですよッ(ゝω・)v
※個人差あると思います。
さてさて、脱線してしまいましたが
今日のテーマはクリーニング。
愛用してたTAUJANを落としたりして
傷が出来たり、先端が曲がってしまったり。
大切に使っていてもどうしてもそういう事はありますよね(。'-')ウンウン
そんな時、どれぐらいの傷ならクリーニング出来るか、どれぐらい綺麗になるかご紹介致します!
お客様からクリーニング依頼のこちら。
人気の268-01ペンダント
落としてしまったそうで、無事見つかったものの
発見時にはアスファルトに揉まれキズだらけに(´;ω;`)
あ、石は無事でしたので取り外しています(^^)

アスファルトの野郎!!とはなりませんが
全体に激しい傷が出来てますね。


深い傷が何ヶ所かありますが、これぐらいであれば問題無しでございます!!
まずは全体についてしまった傷を滑らかにしていきます。
傷の状態にもよりますが、埋めたり、切ったり、くっつけたりと
綺麗にする最善を尽くします( ̄^ ̄ゞ


だいぶ綺麗になりましたね!
そこからさらに磨きをかけて、最終仕上げ直前がこちら。

ツルツルです。
傷跡も綺麗に無くなりましたv(・∀・*)
そして最終仕上げにすれば···


ピッカピカのトゥルんトゥルん!!
石も嵌めて、新品並に戻りました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
白メノウかっこ良し
また胸元を飾って頂けますね(´∀`*)
アクセサリーは消耗品ではありません^^
長く愛用すれば、当然傷も出来ます
使用していくうちに出来る傷は『味』として楽しんで頂けたらと思います!
ですが、何かトラブルによって出来た傷はずっと気になってしまいますよね(´;ω;`)
もしくは傷が出来るのが嫌でなかなか着ける機会が減ったり⤵︎ ︎⤵︎ ︎
また、綺麗に出来るんだ!!となれば
安心感もありますよね(❁´ω`❁)
何かありましたら是非ご相談ください!
なにかの目安になれば幸いですm(*_ _)m
それではまた次回ブログでヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!!
スポンサーサイト