皆さんコンニチワ🌚🌞🌝
昨日は夕方から雨降っちゃいましたが、今日は久しぶりの晴れ☀(曇りっちゃ曇り…?笑)
雨が降ってないだけでありがたく感じます😂😂
まだまだ油断できない天気なので
山沿い、川沿いにお住みの方はお気を付け下さい(_ _*)
今日はギャラリー用に制作した
1811-17ベルトのご紹介です( ´艸`)
リングやペンダント等と比べると
どうしても手に取りづらいベルト😅😅😅
ついつい、リング等を手に取りがちですよね…笑
特に最近ではベルトループが無いパンツや、ドローコードで留めるタイプのパンツが増えたのも事実。
ベルトも、細身の物が増えたような気がします。
でもね!?幅広のガツンッとしたベルトも
やっぱり、"良い"んですよ・・・こちらの1811-17ベルト
全体的にデザインとしてはシンプルです。

プレーンな"面"の上にTAUJANらしい"脈"が乗ったデザイン。
上下斜めに配置された脈はアシンメトリーなのに
シンメトリーのような安心感。
なんて言うか、すごく"気持ちいい"収まり感なんです。

シンプルなベースだからこそ
脈のデザインが"映え"ます。
コントラストの塩梅がちょうどいい・・・

着けていると良く見えないアングルでも
こうやって、手に取って『うはぁ…(っ◜௰◝c)』ってなるバックル。
良くないですか!?(強要)ベルト部分はUKサドルレザーを使用しています。
幅は45mm、厚みは5mmの超肉厚仕様( ≖ᴗ≖)ニヤッ
最初は『ゴツっ!?』となるかなと思います。
このゴツさがたまらないんですよ・・・
大袈裟でも無く、お手入れをしながらなら
10年、20年平気で使えます。
プレーンなベルトなので、使っていく間に革に出来るシワやスレ等が最高の"味"になっていくかと思います(♡.♡)

"肉厚"でしょう?
革は厚ければ良いと言う訳では決してありませんが、
たっぷりオイルが染み込んでありますので、この厚みが"味"になって行くんです。

個人的に推し萌えポイントが裏側に刷られたTAUJANのロゴ( *¯ ꒳¯*)ムフッ
裏側だし、見えないんですけどね
こういうのが"ツボ"なんです(///∇///)ゞ
着けてみるとこんな感じ。

シンプル!!なんですが、シンプルなだけじゃない。
しっかりとTAUJANの存在感があります(´﹀`)
ゴツいながら、シンプルなデザインなので
どこかスマートな印象もあります。
本来ならば矛盾となるような印象も、自然と溶け込んでしまうのがTAUJANならではだと思います😋😋😋
このベルトがリリースされたのは、もう14年前。
14年と言えばかなりの年月です笑
当然デザインの流行も変わっていますし、ある意味常識も変わっています。
そんな中で今見ても『魅力的な物』って
良くないですか!?(2回目)10年経っても、20年経っても変わらずに『良い物』
そんなデザインだと思います(✌'ω' ✌)
本日は1811-17のご紹介でした!
ブログご覧いただきありがとうございますm(*_ _)m
近々、『Actual from locker』へのアップも何点か行いますのでお楽しみに😁😁😁
それでは次回ブログでまたお会いいたしましょう!
(*o̶̶̷ᴗo̶̶̷ )ノβуё♬
スポンサーサイト